形式:事前登録制 Web配信
(最大500名まで視聴可能)
主催:マルホ株式会社
後援:大阪乾癬患者友の会
☆詳細はこちら
内容
第一部:特別講演(40分)
第二部:患者体験談(15分)
第三部:パネルディスカッション(20分)
参加費:視聴無料
どなたでもご視聴いただけます!
TEL.06-6926-4553
〒558-0056 大阪市住吉区万代東3-1-46
大阪府こころの健康総合センター3階
後援:大阪乾癬患者友の会
☆詳細はこちら
内容
第一部:特別講演(40分)
第二部:患者体験談(15分)
第三部:パネルディスカッション(20分)
参加費:視聴無料
どなたでもご視聴いただけます!
(入室受付 13時15分~)
形式:オンラインイベント
(会議ソフト「Zoom」を使って講演会を行います)
主催:大阪難病相談支援センター
NPO法人大阪難病連
NPO法人日本マルファン協会 大阪支部
☆詳細はこちら
内容
【講演】
国立循環器病研究センター 心臓血管外科部門 血管外科 井上 陽介先生
大阪医科大学胸部外科学教室 心臓血管外科 神吉 佐智子先生
【質疑応答】
予約時に質問受付
申込:事前申込制(下記のホームページより)
https://www.marfan.jp/
参加費:無料
定員:100名
申込〆切:10月20日(火)〔定員に達し次第〕
ZOOMによる初のオンライン開催で、患者会以外のどなた様でもご参加いただけます。
ウェブセミナー開催!
配信日時:2020年9月29日(火)19:00~20:00
演題:「てんかんの治療」
講師:富永 康仁 先生(大阪大学医学部附属病院・小児科)
※視聴には事前申込が必要です
※チラシはこちら
ウェブセミナー開催!
配信日時:2020年9月17日(木)19:00~20:00
演題:「てんかんの基礎知識」
講師:谷 直樹 先生(大阪大学医学部附属病院・脳神経外科)
※視聴には事前申込が必要です
※チラシはこちら
後縦靭帯骨化症・黄色靭帯骨化症 第26回医療講演会
場所:エルおおさか 「大阪府立労働センター」 「京阪・大阪メトロ天満橋 西へ徒歩5 分」
6 階 606 号室 (玄関正面のエレベーターをご利用ください)
日時:令和2年3月29 日(日) 13:30~16:00
第1部 医療講演会13:30(受付13:00 開始)
演題 (脊柱靱帯骨化症と脊髄損傷について)
講師 佐々木 学先生 「医療法人医誠会病院 脊椎脊髄センター長」
第2部 患者・家族交流会15:00 (16:00閉会)
(困っていることなど患者・家族と一緒に考える集いです)
参加料 無料 「どなたでも参加できますが必ず事前に参加申込してください「先着90名限定」
主催:大阪脊柱靱帯骨化症友の会
共催:NPO 法人大阪難病連・大阪難病相談支援センター
兵庫県OPLL患者友の会・奈良骨化症患者の会・近江脊柱靱帯骨化症友の会・
紀の国・和歌山脊柱靱帯骨化症友の会・京都わらび会・頸髄症を学びあう会・
協力:医療法人 医誠会病院
参加申込先 大阪脊柱靱帯骨化症(OPLL)友の会事務局
FAX 06-6697-6256 E-Mail osakaopll@nifty.com
茶話会は総会やお食事会のように出欠はあえてとりません。
いろんな方に会いたい、おしゃべりしたい、困っていることを聞いてほしいと思ったら、当日直接会場へお越しください。
友の会の会員以外の方の参加もOK です!お気軽にご参加ください。
お待ちしております♪
◎日時:2020年3月8日(日)14 時~16 時
途中からの参加、退席もOKです
◎場所:西九条第五町団集会所 (大阪市此花区西九条2-12-1)
JR環状線・阪神「西九条駅」下車 徒歩約5分
■(愛称)「RP・みんなの部屋」
日時 毎月第3土曜日 13時~16時
場所 日本ライトハウス情報文化センター4階会議室
(交通)大阪メトロ・四ツ橋線「肥後橋駅」②出口前
京阪中之島線「渡辺橋駅」から徒歩3分
京阪本線・大阪メトロ御堂筋線「淀屋橋駅」④出口から徒歩10分
(参加費無料、入退室自由、見学歓迎)
問い合わせ JRPS大阪・事務局(松本) ℡090-7343-8980
e_mail:osakajrps@yahoo.co.jp
※参加費無料、入退室自由、見学歓迎、他地区からの参加もOK
■北河内地区(予定)
日時 2020年2月8日(土) 13時30分~16時
場所 枚方市立サンプラザ生涯学習市民センター第3集会室
(交通)京阪電車「枚方市駅」東口サンプラザ3号館5階
申込み 市川 ℡080-8503-2892
■公益社団法人 日本網膜色素変性症協会
(JRPS)ホームベージ http://www.jrps.org
■大阪府網膜色素変性症協会
(JRPS大阪)ホームページ http://www.jrps.org/osaka/local/
※会場都合上、できれば申し込みをお願いします。当日参加も大歓迎!
※(予定)は、会場予約の都合によるものです。申込み先にご確認いただくか、JRPS大阪ホームページ「活動予定」でご確認ください。
ー 専門医による講演・患者や家族同士による懇談 -
講演「中心静脈カテーテルの管理について」
~刺入部や周辺の皮膚トラブルを中心に~
講師 大阪大学小児外科田附裕子先生
参加費:無料、事前申込:不要
日時:2020年1月25日(土)14:00~16:30
会場:京都社会福祉会館A会議室
京都府京都市上京区猪熊通丸太町下る中之町519 TEL075-801-6301
地下鉄二条城前駅1番出口より徒歩10 分
車の場合は会場、近隣の有料駐車場をご利用ください
※終了後に別会場にて開催する親睦会では飲食費の負担が必要です
お問い合わせ:一般社団法人短腸症候群の会
〒319-1553 茨城県北茨城市中郷町汐見ヶ丘4-297-43
http://short-bowel-synd.seesaa.net/
sbsa2014@gmail.com TEL 080-5439-7830(高橋(正))
※参加費無料、入退室自由、見学歓迎、他地区からの参加もOK
■北摂地区(予定)
日時 2020年1月19日(日) 13時30分~16時
場所 豊中市立蛍池公民館
(交通)阪急・宝塚線・大阪モノレール「蛍池駅」西側すぐ(ルシオーレビルA棟5階)
申込み 三ツ井 ℡090-4286-0102
■公益社団法人 日本網膜色素変性症協会
(JRPS)ホームベージ http://www.jrps.org
■大阪府網膜色素変性症協会
(JRPS大阪)ホームページ http://www.jrps.org/osaka/local/
※会場都合上、できれば申し込みをお願いします。当日参加も大歓迎!
※(予定)は、会場予約の都合によるものです。申込み先にご確認いただくか、JRPS大阪ホームページ「活動予定」でご確認ください。
第16回 大阪MS/NMOコムラード 医療イベント
多発性硬化症/視神経脊髄炎の治療最前線!
そして、疲れ、集中力、注意力減退/物忘れ解説
日時:2019年11月24日(日)12:30開場
場所:グランキューブ大阪(大阪国際会議場) 1008議場
※参加費無料、入退室自由、見学歓迎、他地区からの参加もOK
■南河内地区
日時 2019年11月24日(日) 13時30分~16時
場所 大阪狭山市文化会館(さやかホール)中会議室
(交通) 南海高野線「大阪狭山市駅」徒歩約5分
申込み 谷口 ℡090-3943-4191
■公益社団法人 日本網膜色素変性症協会
(JRPS)ホームベージ http://www.jrps.org
■大阪府網膜色素変性症協会
(JRPS大阪)ホームページ http://www.jrps.org/osaka/local/
※会場都合上、できれば申し込みをお願いします。当日参加も大歓迎!
茶話会は総会やお食事会のように出欠はあえてとりません。
いろんな方に会いたい、おしゃべりしたい、困っていることを聞いてほしいと思ったら、当日直接会場へお越しください。
友の会の会員以外の方の参加もOK です!お気軽にご参加ください。
お待ちしております♪
◎日時:2019年11 月10 日(日)14 時~16 時
途中からの参加、退席もOKです
◎場所:西九条第五町団集会所 (大阪市此花区西九条2-12-1)
JR環状線・阪神「西九条駅」下車 徒歩約5分